« そば豆腐 | トップページ | くいだおれ太郎の行方 »

2008年4月 8日 (火)

たけのこ一家

またまた京都の朝堀りたけのこ頂きました。が・・・今回はたけのこ好きの知り合いにまず全てお裾分けしようと下茹でして洗って準備中です。私の口には残念ながら入らないので写真だけでも・・・何だかたけのこちゃんが同じ方向を向いていてお風呂で背中を洗いっこしてる家族みたいにみえました♪可愛い~私にはまた後日必ずたけのこちゃんがやって来るのを信じて。。さようならぁ~

Photo 背中を洗い合う たけのこ一家さん♪一番後ろぉ~サボっちゃだめよ!

|

« そば豆腐 | トップページ | くいだおれ太郎の行方 »

日々の事」カテゴリの記事

コメント

竹の子美味しいですよね。この時期にしか食べられないのでみんなが大好きな我が家では何度も購入します。
実は先日、竹の子を買いに千葉の大多喜というところまで、わざわざ高速に乗っていってきました。とにかく早くゆでなくてはと思い、竹の子を手に入れると、急いで家に。その竹の子、皮をむいて、水でゆでるだけですぐに食べられるくらい、灰汁がないんです。竹の子ご飯は、生の竹の子をそのままお米と炊き込見ました。おいしいんです。竹の子の風味と香りがしっかり出ていて、もう最高!!小さめのは焼き竹の子に。最高でした。茹でたのも味付けをするのがもったいないくらい。今までも知り合いの八百屋さんに初物を頼んで美味しいと思っていたのですが、ぬかも使わずに茹でただけなんていうのは初めてでした。今度はいつ買いに行こうかと相談中です。

投稿: 亮子 | 2008年4月 8日 (火) 16時00分

>亮子さん
大多喜って言うところもタケノコの産地なんですね。わざわざ買いに行く気持ち凄く分かります。旬でもスーパーで買うのとは全然ちがいますよね。私も茹でたてを少し食べてあまりの甘さにびっくりしました。私はまだ少ししか頂いてないのですが今年の京都産のものは大量に採れるらしくまたいただけそうです。。。贅沢です♪ちょっと変わった料理を・・・と思ってもやっぱりシンプルに食べるのが一番ですよね。今度何時行くのですか??

投稿: めぐりん | 2008年4月 9日 (水) 00時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たけのこ一家:

« そば豆腐 | トップページ | くいだおれ太郎の行方 »