« エゴマとアマランサス | トップページ | 太郎のはずが次郎? »
自家用に丹精込めて作ってる健康な美味しい野菜を頂きました。万願寺となすび。網でじっくり焼いて出汁に浸してシンプルに頂きます。夏の野菜結構貰えるからこれからも楽しみです。旬の採れたての野菜はみずみずしく本当に贅沢な一品です。
最近偶然写真を大きくする事を知り(パソコンに弱い私)気に入って何でもかんでも大きくしている。笑
投稿者 めぐりん 時刻 20時28分 日々の事 | 固定リンク Tweet
ほんまや!写真が大きくなってるー。おいしそうな夏野菜やねー。焼きナス、おいしそう~。天ぷらもいいね。油の片付けが面倒やけど。。。
下のおにぎりもおいしそう。アマランサスってそんなに栄養価が高いのね。偽めんたいこもどきになるってきいたことがあるけど、アマランサスはまだどこに売ってるかわからんねん。たぶん、どっかにあると思うから探してみるねー。
えごまって胡麻の種類じゃないんやよね?どっかで聞いた事があるよー。
投稿: なおこ | 2008年6月29日 (日) 04時40分
今日、北福人の藤井さんが「生キャラメル」を持って来てくれました。先日、頼まれた「薄荷茶」も一緒に送ります。それとガレットの材料の蕎麦も入れますね。今日、作ってみたけど、やはり、ガレットの色が美味しそうでないので、フライパンが原因かな?もうちょい、練習します。
投稿: のりこ | 2008年6月29日 (日) 21時52分
>なおこさん そうやねん。アマランサスはとても栄養価が高いけどちょっと癖があるかなぁ~私は気にならへんけど・・・煮込み料理に使ったりしたらあんまり気にならへんよぉ~たらこに見立ててパスタとかにしてるのも結構あるよ。もし見つからへんかったらまた送るわぁ!!お試しサイズで!!そうそう。エゴマは胡麻とは違うねん。香ばしいし美味しいよぉ~
>のりこさん 何時も色々すみませんでございます。ガレットの色って綺麗に出ませんよね。どれくらいの配合で作ってますか?私も見た目が料理店のように綺麗でないのですよぉ~また発見あったら教えてくださいね♪
投稿: めぐりん | 2008年7月 1日 (火) 00時29分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 京野菜:
コメント
ほんまや!写真が大きくなってるー。おいしそうな夏野菜やねー。焼きナス、おいしそう~。天ぷらもいいね。油の片付けが面倒やけど。。。
下のおにぎりもおいしそう。アマランサスってそんなに栄養価が高いのね。偽めんたいこもどきになるってきいたことがあるけど、アマランサスはまだどこに売ってるかわからんねん。たぶん、どっかにあると思うから探してみるねー。
えごまって胡麻の種類じゃないんやよね?どっかで聞いた事があるよー。
投稿: なおこ | 2008年6月29日 (日) 04時40分
今日、北福人の藤井さんが「生キャラメル」を持って来てくれました。先日、頼まれた「薄荷茶」も一緒に送ります。それとガレットの材料の蕎麦も入れますね。今日、作ってみたけど、やはり、ガレットの色が美味しそうでないので、フライパンが原因かな?もうちょい、練習します。
投稿: のりこ | 2008年6月29日 (日) 21時52分
>なおこさん
そうやねん。アマランサスはとても栄養価が高いけどちょっと癖があるかなぁ~私は気にならへんけど・・・煮込み料理に使ったりしたらあんまり気にならへんよぉ~たらこに見立ててパスタとかにしてるのも結構あるよ。もし見つからへんかったらまた送るわぁ!!お試しサイズで!!そうそう。エゴマは胡麻とは違うねん。香ばしいし美味しいよぉ~
>のりこさん
何時も色々すみませんでございます。ガレットの色って綺麗に出ませんよね。どれくらいの配合で作ってますか?私も見た目が料理店のように綺麗でないのですよぉ~また発見あったら教えてくださいね♪
投稿: めぐりん | 2008年7月 1日 (火) 00時29分