« 網つながり | トップページ | お盆とお正月 »

2008年8月12日 (火)

オブジェ用2色マン

食べられへんけどあげるって言ってカボチャと瓢箪みたいな形のものを沢山戴いたので友人にもお裾分け。これってオブジェ用なんだとか・・そのために栽培するのかな?カチカチや。でも可愛い♪何て言う名前なんか調べたけど結局分からんかった2色マン!!Photo

|

« 網つながり | トップページ | お盆とお正月 »

日々の事」カテゴリの記事

コメント

一番向こうのは、プッチーニに似ていますけれど、たぶん、おもちゃ南瓜と言われるものではないでしょうか?
お祭りのヨーヨーみたいで、かわいいいですね。

投稿: ちか | 2008年8月12日 (火) 21時30分

ちかさん、私もおもちゃ南瓜だと思います。
なぜかと言うと「食べられへん」と言ったので・・・飾り物ですね。
でも、いつ見ても可愛い南瓜達ですね。

投稿: のりこ | 2008年8月12日 (火) 23時31分

>ちかさん
>のりこさん
連名ですみません。今日京都のスーパーで見つけました。名前はおもちゃ西瓜でした。無知で恥ずかしいです。お盆のお供えものなのでしょうか?可愛いですね♪♪

投稿: めぐりん | 2008年8月12日 (火) 23時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オブジェ用2色マン:

« 網つながり | トップページ | お盆とお正月 »