恒例の
何年前からかなぁ~?4年くらい前から忘れてなかったら必ずこの時期1人で行っていた場所。大阪ハービスホール。仕事帰りだったりわざわざ行ったり・・今年も何とか時間が出来たので行ってきました。世界報道写真展。初めて行った時は身体が小刻みに震えるくらいの衝撃で写真の前にたてないものも沢山ありました。それは何年経っても慣れません。世界で起こっている様々な事。自然の事 アスリート・・・などなど様々ですが語彙の無い私の表現には限りがありますが言葉に出来ない色々な思いが駆け巡りました。1人で来観されている方が殆どでみなさん真剣な表情で見入っておられました。可愛い魚の子供の写真も心を和ませてくれました。 最後はミャンマーでジャーナリストの最期を迎えることになってしまった長井健司さんの映像が30分流れていました。今こうして私達が幸せに暮らしている事と世界の事・争いをしていた頃の日本の事やその犠牲となった人たちに思いを馳せる良い機会になりました。ジャーナリストの方の命を賭けた取材によって私達は色々は情報を得ているんだとつくづく感じました。
| 固定リンク
« 保存食 | トップページ | ええのん有るでぇ~ »
「日々の事」カテゴリの記事
- おめでとうございます☆彡(2015.01.06)
- 信楽の器(2014.12.01)
- 簡単芳香ジェルを手作りで♪(2014.05.12)
- 堺を散策(2014.05.04)
- 土筆狩り(2014.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これ、息子にも観せたい。東京でもやっていたのかもね。長井さんのカメラ、帰ってきたのですか?
投稿: mina | 2008年8月20日 (水) 19時30分
>minaさん
ミャンマーで最期まで手に持たれていたカメラはまだ帰ってきてないそうです。それまでの長井さんの命を賭けた様々な取材記録が流されてました。知らない事だらけで自分が情けなくなる気分やった。多分毎年東京から大阪にやって来てるんちゃうかなぁ??私も知ったのは4年くらい前。凄い衝撃やけど一年に一度なので気持ちがひきしまります。
投稿: めぐりん | 2008年8月21日 (木) 00時34分