« ママちゃんのおやつでおっちゃん漬 | トップページ | 粟の梨果汁煮込み »

2008年9月20日 (土)

板鳥・・・!??

Cocolog_oekaki_2008_09_20_16_01 私の中のイメージの”イタドリ”極めてぺっちゃんこな鳥です。何故 イタドリ かと言うと イタドリの蜂蜜が美味しいと言う話を聞いていて それをずっとイメージしていたんだけど 蜂蜜やのに何故か私の中では鳥が作った蜂蜜だと・・・・(´,_ゝ`) とても情けない想像力。。イタドリって聞いたことありますかぁ??結局 戴いた人に聞いたら植物で自分でも調べたら別名”スカンポ”って事でこっちは知ってるわ♪何で地方によって呼び名が違うんやろ?でもこんなに小さい花に蜜を吸わせて作ってるんやなぁ~って感心した。。どんな蜂やろ?ひょっとしたら・・・・で この蜂蜜がとてもコクがあって美味しいねんなぁ~毎日スプーンですくって舐めてるねん。おやつにはそばのクレープ適当に焼いてかけたった!!そば粉にとても合うわん。チュッチュッチュゥウウ~ヾ(´ε`*)ゝ

まだまだ知らない美味しいものがあるに違いない・・ふっふっふっ

Photo イタドリの蜂蜜なのよぉ~

ラベルはシンプルだけどわたくしとってもおいしゅうございます☆

|

« ママちゃんのおやつでおっちゃん漬 | トップページ | 粟の梨果汁煮込み »

日々の事」カテゴリの記事

コメント

イタドリの蜂蜜ですか、九州で見たことありません。

色が濃いので、ちょっと渋みがあるのでしょうか?(興味深々)

投稿: おはじき | 2008年9月21日 (日) 09時33分

>おはじき様
これは辻本さんに戴いたのですよ♪もう写真の量より随分減っています。超美味しくって多分おはじきさんも大好きなはずです!ちょっと渋みというかコクがあります。私も再注文出来るか確認しましたら出来るとの事です。お味見に送りますよぉ~明日発送します。待っててください!!

投稿: めぐりん | 2008年9月21日 (日) 10時50分

えっ本当ですか?ありがとうございます(感激)

私も辻本さんにいただいたアカシアの蜂蜜、蜂蜜トーストで朝から家族で熾烈な争奪戦です。

米屋なのに、私以外パン派…。

投稿: おはじき | 2008年9月21日 (日) 16時29分

>おはじきさま
はい。あの後直ぐに梱包して置いてあります。今日は郵便局がお休みなので明日送りますね。私もパンもやっぱり大好きなんですよねぇ~雑穀もパンも何でもかんでも食べるって感じで。。お好みの味だったらイイですねぇ~♪♪

投稿: めぐりん | 2008年9月21日 (日) 17時17分

うーん、なかなか上手な絵で関心関心。
この、話題逃してました。土、日と石狩で従兄弟会があったので、見そびれたのですね。
おはじきさん、美味しいですよ。森孝之先生にも気に入ってもらいました。イタドリの群生地は、何処にあるの・・・湧別川の河川敷は、ほぼイタドリで埋め尽くされています。その中に蜂箱が置いあるんですね。今回、会社(丹野工業)で新しい肥料を作りました。なんと笹・葦・イタドリが従前の馬糞堆肥にプラスミックスされた優れものなんですね。
来月には、市販される予定です。
イタドリ様様です。

投稿: 辻本 | 2008年9月23日 (火) 09時08分

>辻本様
私この蜂蜜かなりはまってしましました。北海道は本当に未知数ですねぇ~美味しいものだらけやし・・・・嬉しい!!何時も何時も有難うござんす。

投稿: めぐりん | 2008年9月24日 (水) 10時00分

東京はちみつクラブに遠軽での「おかん料理」の時の様子が出ています。私と私の作品(お豆のパイ)・蜂箱・イタドリの写真が載ってまーす。
東京はちみつクラブのブログを見てね。

投稿: 辻本 | 2008年9月24日 (水) 22時38分

>辻本様
はぁ~い!!東京は蜂蜜クラブ見に行きます♪

投稿: めぐりん | 2008年9月25日 (木) 00時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 板鳥・・・!??:

« ママちゃんのおやつでおっちゃん漬 | トップページ | 粟の梨果汁煮込み »