« 粟の梨果汁煮込み | トップページ | 激写・・ねずみ色男 »
このお彼岸の時期に沢山色々なものを戴いたのよぉ~一部紹介♪
黒豆の枝豆でしょぉ~
それからぁ~
玉ねぎとかぼちゃとねぇ~
めちゃくちゃ元気なニンニクさんと
玄関に置いてたら凶器になった ずいきさんとぉ~写真に無いけどプルーンさん♪
どれもこれもお顔の見えるものばかり早速枝豆は茹でてかなりの量を一気に食べたらもう何も出来ないくらい膨満感な胃とお腹~もう寝るしかない!?起きたばっかりやのに・・・ぷぷぷっ☆
投稿者 めぐりん 時刻 12時29分 日々の事 | 固定リンク Tweet
な~んか幸せな気分になる~。黒豆の枝豆は、普通の枝豆みたいに食べるの~?どんな味~?
投稿: なおこ | 2008年9月24日 (水) 16時52分
>なおこさん 幸せやわぁ~ホンマに!!新鮮な野菜たちばっかりでしかも美味しいし♪黒豆の枝豆は普通の枝豆みたいに食べるねん。もちろんアレンジも出来るけどそのままが一番美味しいもんなぁ~♪味はねぇ~普通のよりずっと味が深くってめちゃくちゃ美味しい←このコメント失格やなぁ。笑・私が直ちゃんやったら全然伝わらへんもん・笑・私は普通のより好きかなぁ~
投稿: めぐりん | 2008年9月24日 (水) 17時04分
なおこさん
すみませんね。イギリスまで枝豆送れなくて。今度、黒豆を植えてみてください。もしかすると出来るかもしれません。
めぐりんさん
ぼっちゃん南瓜も黒川さんが作ったものなので美味しいですよ。
投稿: 辻本 | 2008年9月24日 (水) 21時06分
私も愛さんに例のものいただきました。 ありがとうございます。
それにしても、茹でたて黒豆すごくおいしそう。
こんなきれいなにんにくも、みたことない。
「ずいき」ってどういう風に調理するのですか?
投稿: おはじき | 2008年9月24日 (水) 21時07分
私も興味あります。 ずいきの調理前のお姿をお初めて見ました。 斬新・・・・・。
投稿: ちか | 2008年9月24日 (水) 23時58分
>辻本様 そうそう!!坊ちゃんカボチャ・・食べていいのか飾りなのか聞こうと思ってたんです♪やっぱり食べれますか??どうやって食べようかナァ~楽しみです。また報告しますね!!
>おはじきさま 無事に届いて良かったです。黒豆美味しすぎて本当に食べ過ぎて今でもお腹が減りません・・それは夜にもまた食べてしまったからですが・・ そちらにも”ずいき”は余り無いですか?こちらでは結構普通の食材です。30日にあるベターホームさんの講義の雑穀レシピにも載せてますが お出汁で薄味でたいたり酢の物にしたりしてますが私は大量に食べたいので炊くことが多いです!!
>ちかさま 北海道も余りずいきは食べないのですね。普通だと思ってましたが関西の方が多いのでしょうね!!私大好きなんです。干したものとかが結構ありますもんね。30日教室が終わったらレシピまた載せてみますぅ~
投稿: めぐりん | 2008年9月25日 (木) 00時47分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: もらい物大会:
コメント
な~んか幸せな気分になる~。黒豆の枝豆は、普通の枝豆みたいに食べるの~?どんな味~?
投稿: なおこ | 2008年9月24日 (水) 16時52分
>なおこさん
幸せやわぁ~ホンマに!!新鮮な野菜たちばっかりでしかも美味しいし♪黒豆の枝豆は普通の枝豆みたいに食べるねん。もちろんアレンジも出来るけどそのままが一番美味しいもんなぁ~♪味はねぇ~普通のよりずっと味が深くってめちゃくちゃ美味しい←このコメント失格やなぁ。笑・私が直ちゃんやったら全然伝わらへんもん・笑・私は普通のより好きかなぁ~
投稿: めぐりん | 2008年9月24日 (水) 17時04分
なおこさん
すみませんね。イギリスまで枝豆送れなくて。今度、黒豆を植えてみてください。もしかすると出来るかもしれません。
めぐりんさん
ぼっちゃん南瓜も黒川さんが作ったものなので美味しいですよ。
投稿: 辻本 | 2008年9月24日 (水) 21時06分
私も愛さんに例のものいただきました。
ありがとうございます。
それにしても、茹でたて黒豆すごくおいしそう。
こんなきれいなにんにくも、みたことない。
「ずいき」ってどういう風に調理するのですか?
投稿: おはじき | 2008年9月24日 (水) 21時07分
私も興味あります。
ずいきの調理前のお姿をお初めて見ました。
斬新・・・・・。
投稿: ちか | 2008年9月24日 (水) 23時58分
>辻本様
そうそう!!坊ちゃんカボチャ・・食べていいのか飾りなのか聞こうと思ってたんです♪やっぱり食べれますか??どうやって食べようかナァ~楽しみです。また報告しますね!!
>おはじきさま
無事に届いて良かったです。黒豆美味しすぎて本当に食べ過ぎて今でもお腹が減りません・・それは夜にもまた食べてしまったからですが・・ そちらにも”ずいき”は余り無いですか?こちらでは結構普通の食材です。30日にあるベターホームさんの講義の雑穀レシピにも載せてますが お出汁で薄味でたいたり酢の物にしたりしてますが私は大量に食べたいので炊くことが多いです!!
>ちかさま
北海道も余りずいきは食べないのですね。普通だと思ってましたが関西の方が多いのでしょうね!!私大好きなんです。干したものとかが結構ありますもんね。30日教室が終わったらレシピまた載せてみますぅ~
投稿: めぐりん | 2008年9月25日 (木) 00時47分