« 板鳥・・・!?? | トップページ | もらい物大会 »

2008年9月21日 (日)

粟の梨果汁煮込み

また戴いてきたみたいな豊水(梨)がゴロンと玄関にふたつ・・・何でいっつも玄関にほったらかしやねん!!多分玄関横の洗面所で手洗いをしてから入って来てって言ってるので その都合で取り敢えず持って帰ってきたものを玄関に置いて手洗いしてそのまま→忘れる・・・のパターン・悲 玄関が一番温度が低いから今じゃが芋や玉ねぎを置いてるから危うく見逃す。。先日は団子の箱が置いてあった・・・・もぉ~~(≧ヘ≦) 梨大好きやのに 忘れんといてよ。

Sh350071 梨って美味しいねんなぁ~瑞々しいし♪1人だタラフク食べたるねん。

美味しい粟クリーム出来たのよぉ~ん。そろそろ秋だなぁ~空も高くなってきたし。一番好きな季節・・・・・・・ 

|

« 板鳥・・・!?? | トップページ | もらい物大会 »

雑穀」カテゴリの記事

コメント

ちょっと~、おいしそう!
食べたい、今すぐ食べたい。お隣さんだったら、絶対行ってる(笑)。梨は果汁を絞ってるの?贅沢だね~。食べたいわぁ・・。胃腸にやさしそうだし。

投稿: mina | 2008年9月21日 (日) 15時30分

>minaさん
そうそう。梨の果汁絞った・・・でもちゃんと粕も白和えにして食べたよ♪梨って水分多くて美味しいもんなぁ~何てことないけど自然な甘味で美味しかったよ。横に梨があるんやから何にも煮込まんでも・・・・って感じ煮込みたかってん!!ご近所さんやったらこれに全粒粉クラッカーくらいつけてお待ちしてるわ!!←大してかわらん??

投稿: めぐりん | 2008年9月21日 (日) 15時44分

梨好きの私にとって、この作り方は???
エーまず、梨を摩り下ろしてから鍋で煮るのですか???
教えて欲しいなぁ?

今日、少々ですが送りました。黒千石、黒豆枝豆、ぼっちゃん南瓜、玉葱、ニンニク、全部無農薬栽培です。

投稿: 辻本 | 2008年9月21日 (日) 20時39分

>辻本さま
有難うございます。黒千石はどうやったら一番美味しいかなぁ??楽しみ 楽しみぃ~大蒜も全部とても嬉しいです。
作り方って事はないんですが・・・ええぇっと 梨すっててジュースだけで煮込みました。水分足りなくなったら水入れてちょっとイタドリちゃん足しました。熱いのも食べたけど 寒い時のおやつっぽくって美味しかったです。クラッカーとかに付けたりしても美味しそうです。なははぁ~レシピって程でもないでしょっ!!残りの粕は白和えに入れました♪♪例の感じです。

投稿: めぐりん | 2008年9月21日 (日) 20時56分

私、そちらへ引っ越しまっす!(笑)
いえ、居候でもよろしいでっす!何でもしますから!
(そちらが迷惑やろな~~。)

投稿: mina | 2008年9月21日 (日) 21時22分

>minaさん
来て来てぇ~多分二人で破産宣告やなぁ~♪わたくし暇やから楽しくなるんちゃうかなぁ??でもminaちゃん仕事できひんやん!!一緒に住も住もぉ~( ^ω^)誰か二人を養ってぇ~☆

投稿: めぐりん | 2008年9月21日 (日) 21時34分

pcの前で、一人で笑ってしまった♪ほんまやね。

投稿: mina | 2008年9月22日 (月) 10時21分

>minaさん
ホンマやでぇ~こんな話で盛り上がれるだけで 私たちは十分幸せやんねぇ♪でもせめて隣の県やったら・・・・のほほっ。

投稿: めぐりん | 2008年9月22日 (月) 10時38分

今、梨はおいしいですよね。アワクリームに梨果汁ですか。
アワで、ティラミスとアイスクリームを作ったことがありますが、梨アワクリームもシャーベットみたいに凍らしたら、美味しいかなぁ?

投稿: 木下 | 2008年9月22日 (月) 10時47分

おいしそうー!!
果物はそのまま食べるのが一番とおもっていましたが、ちょっと試してみたい感じ。果物、一年中切らしたことないくらい好きなので、やっぱ、そのまま食べないと勿体無い感じも・・・・・・
秋は果物いっぱいでうれしい。それにしても、気になる一品です。

投稿: 亮子 | 2008年9月23日 (火) 16時10分

ほんとです。幸せにしてくれるこのサイトとめぐちんに感謝。
このシャーベット、おいしそうですね♪

投稿: mina | 2008年9月23日 (火) 20時57分

>木下様
お話によると結構お料理もされているみたいですもんね。30日がちょっと怖いです・笑。ティラミスも美味しそうですね。シャーベットやってみたです!!

>亮子さん
果物はやっぱりそのままが一番美味しいと私も思いますが急に何だか雑穀も一緒に食べたくなって・・・・何時も行き当たりばったりで行動してるのでこんなことになってしまいます。。。でもそのままが一番ですよね♪やっぱり!!!

>minaさん
こちらこそです。毎朝二件ウロウロするのんが日課になってて出先でもちゃんとチェックしてるねん。こちらこそ何時もありがとざんす!!

投稿: めぐりん | 2008年9月24日 (水) 09時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 粟の梨果汁煮込み:

« 板鳥・・・!?? | トップページ | もらい物大会 »