手打ちそばとゆでだご
この九州報告の長さにビックリ!!ちょっとしつこい??って思われても美味しい報告です♪昼前に圃場見学を終え湯前農家の方たちのお世話になりながらそば打ちとゆでだご体験&試食会です。今回の一番の楽しみ♪♪私は”ゆでだご”班でした。ゆでだごって味噌汁の中に入れるんだと思っていたら甘いお菓子になりました・・・お母さん達はとても手際が良く指導を受けながら頑張って皆で作りました。
ゆでだご班です。捏ねる人 丸める人・ゆでる人・味付けする人 共同作業です
平たく伸ばして茹でます。円く伸ばしますが端が薄めにするのがコツだそうです。材料は丸麦もち粉と甘めの醤油・黒砂糖・水・塩です。捏ねに力が相当必要です。
こちらはそば打ち班
みんな楽しそうでした。ちょっとお邪魔してそば切りをさせてもらいました。めちゃくちゃ難しかった・・・悲!!邪魔するんじゃなかった・・・
これはとっても上手な方が切っておられる図です。ゆでる時間は沸騰した湯で40秒!!びっくりです。
これから試食です♪うひひひひひぃ~
| 固定リンク
「雑穀」カテゴリの記事
- 岡山で雑穀イタリアン料理教室(2014.12.03)
- 雑穀料理教室終了です♪(2014.11.23)
- 雑穀料理教室(大阪)開催します(2014.11.09)
- 雑穀料理教室(京都)(2014.10.28)
- アマランサスとフレッシュぶどうのケーキ(2014.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント