珍しい虫
今年は珍しい虫によく出会う。虫は苦手だけどとても懐かしくこれまた絶滅していると勝手に思い込んでたので嬉しくなった♪しかも地面歩いてたでぇ~顔で歩いてた。。。初めて見た。ぶら下がるだけじゃ無いんやなぁ~どこ行くの?30年くらい見てなかった”蓑虫さん・・・” 蓑を被ってるから ”蓑虫” 被ってなくって裸になったら中身は???やっぱり蓑虫なん?!! ただの虫なん??
顔だけで進むのに結構早いペース。可哀想やから木の下に持っていってあげた。何を考えて歩いてるんやろ?子供の頃 蓑をむしって裸にしてしまった記憶がある。子供って残酷やぁ~(←自分の事やけど・笑)
顔出してんねん。顔で前に進むネンでぇ~凄いやろ?蓑虫って成長しても蓑虫のままなん?ちょうちょ とか綺麗に変化せぇへんのん?誰かご存知かしら??
| 固定リンク
「日々の事」カテゴリの記事
- おめでとうございます☆彡(2015.01.06)
- 信楽の器(2014.12.01)
- 簡単芳香ジェルを手作りで♪(2014.05.12)
- 堺を散策(2014.05.04)
- 土筆狩り(2014.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も、小さい頃、全部脱がせてた!
ごめんなさい!
もう、あの木も場所もすっかりかわってるなぁ~。
大きくなったら、蛾になるときいて、ぞーっとして、それ以来触らなくなったなぁ。
めぐちん、いつも色んなこと思い出させてくれて、ありがと♪
投稿: mina | 2008年10月 7日 (火) 19時00分
>minaさん
やっぱり剥いてた??アカン事やけど子供はやってたのかなぁ?何で剥いてたんやろぉ??って言うか私はminaちゃんのコメント見るまで蛾になる事知らんかった・・・うげげげげぇ~蛾嫌いぃ~触ってもぉ~た・・・笑 こちらこそ何時も色々教えてくれてありがとう。チョットずつ賢くなってる??私・・・
投稿: めぐりん | 2008年10月 8日 (水) 11時05分