これ何ぁ~んだ!?
晩御飯終りに色々整理しててん。ほんならこんなことになってしまった。数えたら大小あわせて138枚。。。。連休に遊びに行けない私は夜な夜な意地になってこんなことしてしまった。。我ながら嫌になってきた(。>0<。)何でこんなんで夜更かししてるんやろかぁ??
じゃぁ~ん!!といって登場させても地味な存在のゴミ箱(^-^; わざわざブログに載せるものでもないけど あまりに遅くまで意地になって沢山作ったので・・・キッチンで様々な水を含んだゴミを捨てる大きめゴミ箱と♪みかん食べたり飴ちゃんの包み紙など手元で直ぐに捨てられるようにテーブルに置いてある小さめゴミ箱☆あぁぁあああ~地味な連休の夜更け・・・・同じことして同じ時間を過ごした人って世の中に居るやろか??探したい!!←ってどこまでも暇人???
| 固定リンク
「日々の事」カテゴリの記事
- おめでとうございます☆彡(2015.01.06)
- 信楽の器(2014.12.01)
- 簡単芳香ジェルを手作りで♪(2014.05.12)
- 堺を散策(2014.05.04)
- 土筆狩り(2014.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みかんの皮いれるやつやんねー。こたつ&みかん&このゴミ箱のセットは鮮明に覚えてるなあ。これ小学生ぐらいのときからあたよね?子供のとき作ったけど、もうつくり方わすれちゃったよ~。こっちでも広告入ってるから捨てる代わりにこんなん作ったらいいよね。でもこたつがないねんなあ。(みかんはある。笑)
投稿: なおこ | 2008年11月 2日 (日) 17時44分
チラシで作ったゴミ入れを見ると、東京にいる82歳の母を思い出します。よく作っていました。今日久しぶりに母と話しをしたので、余計懐かしくなりました。これって、失礼だったかな?
投稿: 木下 | 2008年11月 2日 (日) 17時56分
土日しか休みがない会社なので、連休は関係ないですね。
突然、自己都合で休むので事務の子にあきれられています。
でも、暇でもこんなにたくさん作った貴方は凄い!!
投稿: 辻本 | 2008年11月 2日 (日) 21時22分
>なおこさん
懐かしいやろぉ?結構まとめて意地になって作ってるネンけど今回は多すぎたわ。定規つかったりしてきっちり折ったでぇ~これ売れる←またや・笑 みかん食べたくなるよなぁ♪
>木下様
全然失礼ではないですよぉ~元々は私も祖母や母がやっていたのを真似ている生活なので!!木下さんも作って料理に活かしてください!!是非是非!!
>辻本様
暇といえば暇なのですが色々やる事も沢山あるのに思いついたらついつい意地になってしまいます。風邪気味なので早く寝ればよかったけど多分これも私のストレス解消のひとつかなぁ?←安上がりでしょっ♪
投稿: めぐりん | 2008年11月 2日 (日) 22時25分
あいちん!作りすっぎっ!(笑)
私は、使うたびにつくるけど、そうすると、作業が中断されるんだよね、だから、いつも「いくつかつくっとこぅ~」って思うけど。でも、これは作りすぎやで~。おうちが広いからできるんやわ~、いいなあ。
投稿: mina | 2008年11月 3日 (月) 17時42分
>minaさん
ちゃうちゃうぅ~全然広く無いでぇ~一箇所にいて全部見渡せるんですけど・・・定規でピッチリ折ってあるからそんなにかさが高くならへんかってんけど無理やりお菓子の箱に輪ゴムはめて入れてるねん。私さぁ~イラチ(←直ぐにイライラする・・の大阪弁)やから一個ずつ作れる心の余裕が無くって・・・笑 でもやりすぎやろ??
投稿: めぐりん | 2008年11月 3日 (月) 22時42分