火を借りる☆
エエ感じの”火”が残っていたのを発見して(笑)早速頼んで・・・・了解を得て♪♪家にあったさつま芋を持って焼き芋をさせて貰った。勿論 お裾分け分も一緒にアルミホイルで巻いて火の上がって居ないらへんの下に放り込む( ̄ー ̄)ニヤリ
色々と回りの火に草とかヒバの枝とか掘り込みながら じっと我慢しながら焼けるのをまった!!
『もうエエんちゃうん?』とか『もうイケルでぇ~』と5分置きに聞いてて嫌がられ結局45分くらい待って焼き芋焼けましたよん(*^ω^*)ノ彡こんな感じぃ~
熱々をフハフハッ!!しながら食べたぁ~外で皆でほおばる 焼き芋は最高でしたぁ。こんなん『日本昔話』の光景で子供の頃もやったことの無い楽しい経験でした。今日大阪は18度なのでこんな風景ももう合ってないけどねぇ~(;;;´Д`)
| 固定リンク
「日々の事」カテゴリの記事
- おめでとうございます☆彡(2015.01.06)
- 信楽の器(2014.12.01)
- 簡単芳香ジェルを手作りで♪(2014.05.12)
- 堺を散策(2014.05.04)
- 土筆狩り(2014.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
じゅ、じゅ、じゅ、じゅうはちど?!!!
真冬の北海道で聞くと、18度は常夏ですね。
マイナス18度になる危険性は十分あるんですが・・・。
投稿: ちか | 2009年2月13日 (金) 12時10分
淡路島も暖かです。今少し風が出てきたようです。週末は天気が悪そうとか。
でも焼き芋とても美味しそう。いつも美味しそうなものばかりで、羨ましいです。焼き芋食べて元気になったかな?これからもガンバって下さいね。
投稿: 木下 | 2009年2月13日 (金) 14時33分
>ちかさん
マイナス18℃~??ああぁ~辛い・寒いぃ~嫌だぁ。。。笑 でもホント18度は異常でしょぉ??暖かい雨の日で気持ち悪いですよぉ~もう梅雨みたい。マイナスって言うのも嫌だけど微妙な感じです。来週寒の戻りがあるらしいですが。
>木下さま
雨が降ったり止んだりですが変な天気ですね。今日は何時もより一時間くらい多く眠りました。ちょっとゆっくりしないと風邪とかひきそうだったので・・・今日は昨日よりましですが家でお仕事です。美味しいもの食べれているので大丈夫です。木下さんも気をつけてくださいよぉ~♪
投稿: めぐりん | 2009年2月13日 (金) 14時41分
いやー、なんて贅沢なんでしょう。焚き火で焼き芋なんて。
ありえなあーい!!
でも、もうちょっと寒いほうが余計美味しく感じられたかもね。
投稿: りょうこ | 2009年2月13日 (金) 16時41分
>りょうこさん
そうでしょぉ~有りえない贅沢でしょぉ♪ホント気温だけが残念でしたがとても美味しく感じられましたよ。
投稿: めぐりん | 2009年2月13日 (金) 17時37分
エエ感じの”火”が残っているなんて、家の近辺では、
ありえな~~~い光景です
焼き芋いいなぁ~~、私は時々八百屋さんで買います。
(ドラム缶のようなので焼き芋作って売ってるんです)
そういえば、久しく食べてないかも。。。
急に食べたくなりました
投稿: ISIS | 2009年2月13日 (金) 21時09分
オー皆様(めぐりんさん、りょうこさん、木下さん、ちかさん)!!
やっと帰ってきました。みんなの明るい笑顔が懐かしく、嬉しいやら何やらわからない感覚にとらわれています。
フランスでは、農場見学、マーケット(突然の雪で参加数件)、近所のスーパーにお買い物。わけの解らぬ私の話に付き合ったフランスの方々・・・迷惑を足跡に帰ってきました。
フランスのジャガイモも美味しかったです、でも、サツマイモは食べなかったですね・・ないのかな??
投稿: 辻本 | 2009年2月13日 (金) 21時18分
おー!!
ISISさん、帰って来ましたよ。
投稿: 辻本 | 2009年2月13日 (金) 21時19分
>ISISさま
そう 余り出くわさない光景ですが・・・我が家は母が焼き芋大好きで大きな焼き芋用の鍋があったのです。週1で焼き芋食べてました・笑・友人も珍しかったらしく結構食べにきてましたよ。石は近所の大きな公園に子供の頃姉と拾いに行ったものです。因みに私も焼き芋用の専用鍋持ってます。焼き芋は買ったことありません。高いでしょぉ??
>辻本様
お帰りなさいませ♪随分首を長くして待っておりました。またブログでもフランスの豆や他のお話聞かせてくださいよぉ~。楽しみに待ってます。
投稿: めぐりん | 2009年2月14日 (土) 08時50分