« 麦チョコ作りぃ | トップページ | 雑穀料理教室 »

2009年2月15日 (日)

芋のサラダ

Sh350026 お芋の説明書に『レンジでチン』が美味しいと書いてあったのでその通りにしてみた♪これは『北アカリ』名前も可愛いなぁ~何もつけずにポイっと食べたらネットリとモチモチな感じだった(←これは私の感想!!)また一気に食べそうになったので今度はちゃんと大きめサイコロみたいにきって他の蒸した野菜とシンプルサラダにした。これ二人で食べれるぅ??って言われたけど・・・(晩の一品だったので・・・)他のおかずより先に売り切れた。次の日の昼くらいに1人で残りを食べようと思ってたのにまた無くなった。。。インカのめざめとはまた違ったじゃが芋♪じゃが芋ってこんなに個性があったんやぁ~って最近妙にじゃが芋づいてる私ぃ~o(*^▽^*)o反省はもうちょっと綺麗に盛り付ければ良かった事~料理は見た目も大事やもんねぇ・・・・・後の野菜は全部頂き物(v^ー゜)ヤッタネ!!

|

« 麦チョコ作りぃ | トップページ | 雑穀料理教室 »

日々の事」カテゴリの記事

コメント

めぐりんさん、ありがとうございます。
後は・・・レッドムーンとメークをお送りしました?
また全然違う味になりますよ。
順番守らずに、エイエイと召し上がってください。
面白いと思います(^v^)

投稿: ちか | 2009年2月15日 (日) 13時19分

>ちかさま
そうです。レッドムーンとメークイーンです。楽しみです・・・まだ素人なので・笑 一回目はシンプルにそして順番通り頂こうと企んでますがひょっとしたらフェイントしてしまうかも!!ちかさんちのじゃが芋と出会ってじゃが芋のイメージが一気に変わりました。普段は芋を大量に食べない同居人も芋ばっかりよって食べてました。行儀悪いでしょぉ!!

投稿: めぐりん | 2009年2月15日 (日) 14時50分

めぐりんさん、ありがとうございます(>_<)
この時期はもう充分糖化しているので順番守らずとも大丈夫です。
貯蔵性はレッドムーンの方が芽の出が早いですよ。
お芋ばっかり召し上がる人が世の中にいっぱいになったら、楽なのにぃ~。お行儀どころか大歓迎です!

投稿: ちか | 2009年2月15日 (日) 16時25分

>ちかさん
お義父さまが芋も作っていて同居人はそのお芋が一番だと思っていたようですが・・・(勿論それも美味しいのですが)今まで他のものは余り褒めなかったのに。。一心不乱に食べてて笑えました♪芽が出たら怖いのでレッドムーンもそろそろ頂いてみます。有難うございます。

投稿: めぐりん | 2009年2月15日 (日) 17時12分

ちかさん、めぐりんさんへ

私のフランス生活も毎日がいも・いも・いもでした。
前日に余った芋にゆで卵・玉ねぎ・ハム・人参・キュウリを入れ、芋サラダにしたら感激していました。もちろん、マヨネーズは手作りでした。(おばあちゃんが作ってくれましたよ~)

投稿: 辻本 | 2009年2月17日 (火) 00時05分

>辻本様
そうなんですねぇ~芋美味しいですよね!!沢山の具材を入れれるんですね。美味しそうぅ!!まただんだんとアップしてみてくださいね。楽しみにしています♪

投稿: めぐりん | 2009年2月17日 (火) 23時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芋のサラダ:

« 麦チョコ作りぃ | トップページ | 雑穀料理教室 »