« 私の顔がぁ~(ノ_≦。) | トップページ | 欲張りな私 »

2009年5月22日 (金)

さっすがの東京

2日間妹と東京に行ってきたのだぁ~♪私の用事もあったけど色々行きたいところも有ったし久々に妹と小旅行☆初体験もして来たよ。OL時代も年に何回も出張で東京に行ったけどゆっくり遊ぶ間もなくバタバタやったし 今では化石になりつつあるディズニーランドに行った事無い人に登録されてるし(笑)多分一生行かれへん気がする・・・( ´艸`)プププ 美味しいのも食べたし東京タワーにも初めて登って来た。そして大阪とか関西圏では見たこと無かったこんな素敵なモノさんが見つかったので自分のお土産に。。最高ぅ~最高ぅ~Sh350617

ほんでから コレを購入した自由が丘の雑貨店付近の古本屋さんで古めかしい豆の本も一冊購入ぅ~☆☆☆

東京って素敵ぃ!!多分毎日おったら 破産するでぇ~(≧∇≦)

どうやって食べようか ニヤニヤしながら企んでるねん。やっぱりシンプルにサラダにして一回目は食べなアカン??って誰に聞いてんねん。。。(*^m^)

|

« 私の顔がぁ~(ノ_≦。) | トップページ | 欲張りな私 »

お気に入り」カテゴリの記事

コメント

めぐりんさん さっそくブログにお邪魔しちゃいました☆
私 分かりますかぁ??
東京にいらしてあんなに忙しいスケジュールの中
いろいろ楽しまれてお帰りになったのですね(ビックリです!)
こうや豆腐のカツ!どっかでみたような(笑)
ふふっ・・・本日 我が家の食卓にのぼりました
すっごく美味しいです☆
肉好きの子供も肉だと思って・・・
ヘルシーですねぇ~定番になりそうです!
実は私 関西大っ好きで主人に関西人になったほうがいい!
とまでいわれてるんですよ~
そちらにお邪魔した際にはぜひ美味しいお店教えてくださいね☆
東京・・・関西とまた違った刺激があって楽しい?
歳とともについていくのが大変です・・・(汗)

投稿: はとりん | 2009年5月22日 (金) 20時58分

やまぶし茸って、生だと白いのでさっぱりしたイメージだけれど、アミノ酸の含有量が高いんですよね。(確か)
乾物にしたら、うまみ成分が高まりそうですね~。
美味しそう。
キノコに目が無いのです。

投稿: ちか | 2009年5月22日 (金) 21時10分

「神秘のきのこ」って書いてある時点で素通りはできないですよね。
やまぶし茸ってこちらでは馴染みがないのですが、どんな感じなんだろう味や食感って…興味津々です。

投稿: おはじき | 2009年5月22日 (金) 22時45分

>はとりんさん
分かりますとも♪♪コメントとっても嬉しいです。有難うございます。関西大好きなのですかぁ??これまた嬉しいです。このブログは雑穀好きな友人達も参加してくれいているので勉強になってます。高野カツ早速作ってくれたの??嬉しい!!喜んで頂き更に嬉しいです。またお暇な時にコメントいただけると励みになります。馬鹿げた内容が多いけど見捨てないでねぇ~(笑)


>ちかさま
そうなんです。色が黄色になってて私も旨味が出ているんだろうとニヤついています。これ絶対美味しいですよね。ちかさんも気の大好きなのですね。私も大好きです。。また何かに変身させたらご紹介しますぅ♪


>おはじきさま
山伏茸って乾燥前はエノキのような白色で丸々していてボンボリみたいなのですよ。とくに壁は無いのですが汁物(味噌汁など)にすると美味しいのです。鍋に入れたりね♪♪乾燥ものは私も初めてです。乾燥していないものは巨大なボンボリかオバケのQ
太郎に出てくるO次郎が毛むくじゃらになった感じ・・・って分かりにくいでしょうかぁ??かなりしっとりしています。髪の毛のあるきのこって感じ・・・余計分かりにくい??(笑)

投稿: めぐりん | 2009年5月22日 (金) 23時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さっすがの東京:

« 私の顔がぁ~(ノ_≦。) | トップページ | 欲張りな私 »