和えただけぇ~
中学時代からの友人が子供(男子)二人を伴って遊びに来た♪♪アホみたいな話をしてるのがめちゃくちゃストレス解消になった☆o(*^▽^*)o☆お昼に来て晩御飯も食べて帰れるとの話になって急遽 バーベキューをすることになったので肉達を調達し野菜は新鮮なものが沢山あったから焼きまくった。ご飯はスペシャル豆入り雑穀ご飯。白米しか食べへんかも・・・って言ってた子供達も美味しいって言って食べてました(*゚▽゚)ノワイワイ食べると気にならへんのかなぁ~!!友人が『あんたんとこ来たら雑穀の何か食べれると思ったのに・・・・』と急に決まったのに文句をつけられあり合わせの野菜でチャチャチャと作った雑穀の和え物・・・(←どっちにしても前置き長かった・・(笑))
もち粟と写真で見た感じの野菜とで和えただけ。味付けは茹でたもち粟に酢と味醂としょうゆを少し混ぜたものを合わせ野菜に絡めただけのものですが なかなか評判よかったよぉ~
お土産に勿論雑穀を大量にお持ち帰り頂きました☆
やっぱり雑穀は優秀な完チン食材やぁ~♪
| 固定リンク
「雑穀」カテゴリの記事
- 岡山で雑穀イタリアン料理教室(2014.12.03)
- 雑穀料理教室終了です♪(2014.11.23)
- 雑穀料理教室(大阪)開催します(2014.11.09)
- 雑穀料理教室(京都)(2014.10.28)
- アマランサスとフレッシュぶどうのケーキ(2014.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スペシャル豆入り雑穀ご飯って気になりますね(^^)
お友達は雑穀ご飯だけでなく、雑穀のおかずも食べたいと
リクエストされたのですね~
でも、あるものでチャチャっと作るところがさすがです。
子供は意外に違和感なく食べてくれますよね~確かに雰囲気
もあるのかもしれませんが、一度おいしいと思うと、次もリクエストしてくれます(*^_^*)
投稿: おはじき | 2009年8月26日 (水) 18時53分
ささっと雑穀料理できるところ、さすがです。
お友達も[おかずに雑穀]といえるところがすごい。まだまだ[ご飯に入れて使うもの]見たいに思っている人が多いこと((+_+))
さすが、めぐりんさんのお友達。
投稿: りょうこ | 2009年8月26日 (水) 20時42分
>おはじきさま
お子さんの事はおはじきさんですもんね♪今日も子供達からメールが3回も入ってよっぽど楽しかったらしく私は『オモロイおばちゃん』といわれてるそうですが(笑)ご飯も美味しく食べてもらって良かったです。小さい時の記憶って自分自身を振り返っても残ってますモンね。似顔絵をプレゼントしてくれました(*゚▽゚)ノ
>りょうこさま
そう言われれば通な友達ですよね♪もうひとつの方のブログを見てくれているのでちょっと興味を持ってくれているみたいです。初めは嫌いだった・・・っていう友人が我が家で雑穀を食べて『家でも食べたいから頂戴!!』って言ってくれるのは嬉しいですね☆
投稿: めぐりん | 2009年8月26日 (水) 20時48分
いよいよ、明日旅立ちます。めぐりんさんもりょうこさんも明後日でいいのですね・・・羨ましい。北海道は、改めて遠いな~と思います。この料理のポイントなどゆっくりと聞きたいと思いま~す。
投稿: 辻本 | 2009年8月26日 (水) 23時07分
>辻本様
私も地方なのでかなり早朝に出ないと駄目ですから東京の人は何かと便利で羨ましいです。明日は4時起きで5時台の電車です。何だかバタバタしています。では明日ぁ~楽しみにしております。
投稿: めぐりん | 2009年8月27日 (木) 11時15分
めぐりんさま
今ごろ既に雑穀視察で親分と会っておられる頃・・・?
めぐりんさんの「和えただけぇ〜」を読んで、同じのをつくってみたくなり、初日は八百屋の閉店後だったので、昨日材料を調達しました。
昨夜はつくれず、今夜のおかずに「めぐりん料理」に挑戦です。
旅先ではしゃぎ過ぎて、お怪我などなさいませんように・・・
投稿: のどか | 2009年8月28日 (金) 14時38分
>のどかさま
私のこの適当な和えただけ・・・に挑戦していただけたのでしょうか??どうでしたか??
味付けはお好みですもんねぇ~大丈夫・大丈夫!!視察では怪我はしておりません。とりあえずハードな時間でした。またアップします♪
投稿: めぐりん | 2009年8月31日 (月) 08時33分
めぐりんさんレシピ「和えただけぇ〜」は、おいしく出来ました。
めぐりんさんと同じ(ような)料理をつくれたと思うと、食欲倍増。ぺろ〜んと一気になくなりました。
投稿: のどか | 2009年8月31日 (月) 16時01分