夏らしい黒米精進巻き
| 固定リンク
「雑穀」カテゴリの記事
- 岡山で雑穀イタリアン料理教室(2014.12.03)
- 雑穀料理教室終了です♪(2014.11.23)
- 雑穀料理教室(大阪)開催します(2014.11.09)
- 雑穀料理教室(京都)(2014.10.28)
- アマランサスとフレッシュぶどうのケーキ(2014.10.16)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1000714/30826198
この記事へのトラックバック一覧です: 夏らしい黒米精進巻き:
コメント
はーい、久しぶりに第一回目のコメントです。おっほん!!
昼休み中、これからお昼なのにこんなに食欲をそそるのを見てしまって・・・どうしましょう~これからそちらに向かいますので宜しく・・・なななんて言いたいな~。
投稿: 辻本 | 2009年8月 4日 (火) 12時54分
彩きれいな巻きものですね♪
タレをつけるということは、ご飯には酢が入っていないのですが?すっぱいタレなのかなぁ~妄想(^。^)
投稿: おはじき | 2009年8月 4日 (火) 13時21分
>辻本様
ホントだぁ♪お昼のコメントって珍しいですね~まさに今日のように猛暑(35度です)に食べたい感じです。ではお待ちしております。付け合せはお浸しと黒豆になりますがよろしいでしょうか(笑)
>おはじきさま
彩り重視で作った割には巻き方が下手くそです(笑)一応付けダレがあったほうがそれらしいと思い胡麻・味噌・酢などで作ったタレをつけましたが本体にも何時もの巻き寿司より薄~い梅酢などで味付けしてあります。そのままでも食べました。男性人は付けるほうが良いみたいです♪
投稿: めぐりん | 2009年8月 4日 (火) 13時36分
おいしそうー!!
朝から胃の調子があまりよくないのですが、これならいけそうー。
それにしても,5合のご飯なんて・・・・。それを全部巻いたんですかあ?具を用意して・・・なんて考えたらクラクラしてきたあー!!
投稿: りょうこ | 2009年8月 4日 (火) 15時47分
>りょうこさま
暑い日の食事の準備って地獄ですよねぇ~ホント巻いてる最中に掘り投げそうになりましたよ(笑)でも全部みんなの胃袋に消えうせたので満足です。必死になって残るのって悲しいですもんね。私も今日は全く食欲なしなのにカレーを炊くように命じられてます(。>0<。)暑いし・・・もう気絶しそうです。
投稿: めぐりん | 2009年8月 4日 (火) 17時20分
猛暑が羨ましいです。どなたか、猛暑を運んできて欲しいです。お願いします。
投稿: 辻本 | 2009年8月 4日 (火) 21時04分
↑
本当に、辻本さんの仰る通り。
北海道、ずっと快適気温で食欲不振なんてとんでもない。
畑の実りが悪いのに、私だけ太リ続けています。
関西の気温を5度程、分けて欲しいです。
スイカ好きの私も、今年は体が冷えるので、全然はかどりません。
投稿: ちか | 2009年8月 5日 (水) 09時38分
>辻本様
やっぱりまだ寒いのですね(悲)通年より寒いのですか?
大阪はもう舌を出してハァハァ言ってしまうほど暑いです。5度~7度お分けします。
>ちかさま
辻本さんがトマトが出来ないかも!!って仰ってました。スイカは既に5個我が家で消費してますが食べすぎで胃が弱ってきました。ちかさん大好きなのですね。一体北海道は昼間何度くらいなのですか??私はもう溶けそうです。
投稿: めぐりん | 2009年8月 5日 (水) 09時56分
めぐりんさん、こんにちは。福岡も快晴です。
こんなおいしそうなものが精進料理で出てきたら、ついつい食べ過ぎてしまいそう
めぐりんさんのゴハンが食べたい
投稿: のどか | 2009年8月 5日 (水) 12時54分
>のどかさま
九州は豪雨が物凄かったので快晴が続くといいですね。ここんとこのゲリラ豪雨怖いです。。おにぎりなどもそうですが塊になってるとついついポイポイ食べすぎでしまいますよね(笑)私のご飯は適当なので人にお出し出来る代物ではありませんよぉ~♪♪
投稿: めぐりん | 2009年8月 5日 (水) 13時40分