« 和えただけぇ~ | トップページ | 長野県へ雑穀研修会① »

2009年8月27日 (木)

ゴーヤの保存

ゴーヤが大好きで『ゴーヤ大好き』って結構夏に話してたら何故か2日間集中で計8本のゴーヤを三人から頂いた♪嬉しいぃ~白ゴーヤとかちびっ子ゴーヤとかもある。直ぐにチャンプルを作って食べて私は暫く家を空けるので保存しておかないと駄目になる・・・・と言うことで!!冷凍処理とゴーヤの油味噌を夜な夜な作った((w´ω`w))冷凍用はスライスして塩をしてサッと熱湯を回しかけ小分け冷凍。もう1つは微塵切りのゴーヤを味噌と甘味で練り揚げた練り味噌。ご飯にも豆腐にもステーキのソースにも・・・・合うネンなぁ~m9(^Д^) 駄目になりそうな野菜を処理したので明日から私は雑穀視察の旅に行ってきまぁ~すo(*^▽^*)oSh350258

何か美味しそうやろぉ~暖かいご飯とか焼きおにぎりに塗って食べてもイイしぃ~

帰ってきたらタラフク食べたんねん~☆☆うひょぉ~!!

|

« 和えただけぇ~ | トップページ | 長野県へ雑穀研修会① »

料理」カテゴリの記事

コメント

めぐりん、いよいよ明日から有意義な雑穀視察の旅ですね~
保存食も作ったので、数日は家族もしのげますね(@_@;)
思いっきり楽しんで勉強してきてね☆
そうそう、今回はくれぐれも靴の底を確認してくださいませ♪

投稿: おはじき | 2009年8月27日 (木) 18時53分

めぐりんさま

ゴーヤ8本ですか!
旅立ち前にちゃんと手料理をつくって、ご主人さまの食事の用意をされる・・・妻のカガミですね。
めぐりんさんのご家族さまは、おしあわせですね。

それにしても、ゴーヤの油みそ、おいしそ〜♪

投稿: | 2009年8月28日 (金) 14時41分

あ、コメントに名前を入れ忘れました。
送った人は私です。 のどか

投稿: のどか | 2009年8月28日 (金) 14時42分

>おはじきさま
保存食は自分の為??(笑)私が居ない間はここぞ・・!!と家族は私が居ると絶対食べれない不可思議なものを買ってきて食べてますよ(笑)そうそう!!靴は慎重に確認し今回はスニーカー系は辞めて皮にしました・・・


>のどかさま
私の家族が幸せって・・・??どちらかと言うと反対だと思いますよぉ(笑)だって好きな事してるんですもん♪ゴーヤの油味噌は母も一気食べしてくれました。親子は趣味が似てますよね。

投稿: めぐりん | 2009年8月31日 (月) 08時46分

わかるぅ~主人の家族が集まるとなぜか肉。
このところずっと肉続き(焼き鳥、ハンバーグ、生姜焼き)で胃が重い…。
昨日も「焼き肉を食べに行こう」となったので、私だけ進んで留守番致しました(笑)

投稿: おはじき | 2009年8月31日 (月) 09時48分

>おはじきさま
そうそう♪うちもホント同じ感じです。別に菜食主義でもないけど肉はホント外でちょっと食べるくらいで十分かも!!って言っても自分の為だけに食事作ってるわけじゃないから仕方ないけどね(笑)留守番してお茶漬けだけとか最高な感じ( ̄ー+ ̄)

投稿: めぐりん | 2009年8月31日 (月) 15時30分

めぐりんさん、こんにちは。
雑穀スタッフ笑姫です。早速、お邪魔させていただきました。
大阪のどちらにお住まいですか?凄く幸せな生活ぶりが伺えます。ゴーヤを育てている人が、スライスして干してお茶にすると言っていました。ゴーヤ茶ですね。
保存食、私も好きです。消費が少ないのですが自分なりに頑張っています。

投稿: 笑姫 | 2009年9月 9日 (水) 08時57分

>笑姫さま
コメント有難うございます♪まさにいまゴーヤ茶を飲みながらコメントしています(笑)私もゴーヤはお茶とジャムにもしています。美味しくって病み付きになります。午前中友人が来てゴーヤ茶を全部持って帰ってしまいました(笑)大阪詳しいですか??堺です。ご存知ですか??これからも宜しくお願い致します。

投稿: めぐりん | 2009年9月 9日 (水) 15時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーヤの保存:

« 和えただけぇ~ | トップページ | 長野県へ雑穀研修会① »