« やっと京都 | トップページ | ツタンカーメンって知ってるぅ?? »

2010年5月22日 (土)

綺麗でしょぉ~♪

5月に入ってから食べている花☆☆綺麗なものにはナンボ私でも癒されるねんでぇ~♪何かガサツな自分が変身したみたいな錯角にとらわれるから好きやねん!!もう最後になるので2種類保存用に作ってみました。

Sh350412

藤のシロップと

Sh350414

藤のお酒☆

同じモノを使っていても色の出方が全く違う・・・お酒は誰が飲むんやろぉ???色は余りつかないみたいヽ(´▽`)/シロップはパウンドケーキに入れたり寒天ゼリーとかも作って見たいなぁ~また上手く出来たら紹介するぞぉ~♪♪

今日は超ネムネムな1日です(@Д@;

|

« やっと京都 | トップページ | ツタンカーメンって知ってるぅ?? »

日々の事」カテゴリの記事

コメント

ほんまや~きれいわ~。このきれいな色は寒天にぴったりやな。わたしも今日は抹茶寒天つくって食べたで~。めぐりんのブログ見て思いついた。果実酒も寒天にしたろー。きれいな色やからいいよね~♪

日本にいたころ、藤、大好きやったわ~。こちらでも見た目が藤っぽい花があるねんけど、紫ではなくてレモンイエローやねん。

投稿: なおこ | 2010年5月22日 (土) 23時47分

先日から色々とお世話になっております<(_ _)>
藤って香りがいいから、それも楽しめますよね♪
お酒を「誰が飲むんやろぉ???」って気持ちわかります。
しかも先日「松葉発酵酒」に家族がつまづいて悲惨なことに(*_*)

投稿: おはじき | 2010年5月23日 (日) 08時29分

>なおこさま
綺麗やんなぁ~♪そうそう果実酒も寒天で固めたら大人なデザートになるもんなぁ☆私も梅酒で夏に寒天ゼリーしたでぇ~~今なおちゃんちに色々あるからどれが一番合うかも気になるなぁ~~なおちゃん藤好きやったんやなぁ。私子供の頃あの花なんか恐かってん・笑


>おはじきさま
いえいえこちらこそ何時もお世話になりまくりで・・・
香りもいいですよねぇ~♪おはじきさんのように豊富に草花が探せない環境なので見つけたらこれでもか・・・ってくらい使いまわしまくりです・・・笑 発酵酒は・・・??噴出したりしたのでしょうかぁ??悲惨そう・・(ρ_;)

投稿: めぐりん | 2010年5月23日 (日) 10時06分

きれいですね~。本当にきれいやわぁ。
ふじのシロップの色がなんともきれいやぁ。
そして、横に飾ってあるお花もかわいくて、癒されますぅ♪
スズランですか??
きれいな物は本当に嬉しいし、気持ちがいいですよね。
最近はポン太の散歩の時はご近所のバラがきれいなお家の前をやたらウロウロとしています(笑)
お花の自然の香りは最高ですよね!
ネムネム~、よく寝れましたかぁ!?

投稿: keiko | 2010年5月23日 (日) 23時42分

>keikoさま
そうでしょぉ~♪シロップの色がとても綺麗なんです!笑
お酒にすると何故色が余り出ないのか・・・・??不思議ですが反応の違いでしょうか。
keikoさんはポンちゃんとバラをウロウロ見てるのですね・笑
この季節とても緑や花に癒されますよねぇ~あと 金木犀の季節も好きです。ネムネムはやっぱり今でもネムネムみたいです・笑

投稿: めぐりん | 2010年5月24日 (月) 11時45分

>keikoさま
すみません・・・・お花はご近所さんが咲いてるものを分けてくださった私の大好きなスズランです♪

投稿: めぐりん | 2010年5月24日 (月) 11時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 綺麗でしょぉ~♪:

« やっと京都 | トップページ | ツタンカーメンって知ってるぅ?? »