« 四季の事らしいねん☆ | トップページ | くるみ餅 »

2010年9月 7日 (火)

めっちゃ懐かしくなぃぃ~??

びっくりしたぁ~!!!こんなん貰ったでぇ~☆☆めっちゃ懐かしいけどもう無くなったんやと勝手に思い込んでたから衝撃も倍やヾ(.;.;゚Д゚)ノ『で・・・・・コレって食べられるん??』(←だって昔の商品やから(私の見解)賞味期限もとっくに切れてそうやし・・・)でも最近製造させている日付が入ってて食べられることが判明したけどちょっと勿体無くってまだ食べてないねん。子供の頃絶対食べた事ある人多いんちゃうぅ~どう??どないぃ??Sh350398

『カルミン』やって・・・・今から考えたらどう言う意味で付けた名前なんやろぅ~ミントと・・・・・??カルって何??軽いミント??

今は一体何処で売ってるん??一文菓子屋さんかなぁ~

|

« 四季の事らしいねん☆ | トップページ | くるみ餅 »

日々の事」カテゴリの記事

コメント

あっ、ほんとだぁ懐かしいぃ~
どんな味だったか思い出せないなぁ
気になって調べたら「カルミン」のカルは「カルシウム」だって(~o~)
今度駄菓子屋さんの近くを通ったら覗いてこようっと♪

投稿: おはじき | 2010年9月 7日 (火) 15時14分

うわぁー、なつかしいー!!
まだ、あるんだあ♫
私もどんな味だったかおもいだせなあーい(@_@;)

投稿: りょうこ | 2010年9月 7日 (火) 15時49分

我家の近くの駄菓子屋さんで売ってますよ!子どもたちもよく買ってきてました。50円くらいだったような…
カルシウムとミントから、「カルミン」という名前だったと思います。
タブレットの走りですよね♪

投稿: MAKO | 2010年9月 7日 (火) 18時27分

めっちゃ懐かしいですやん!!!
カルミンのカルってカルシウムからきてたんですね~!
それちょっと自慢して話しますわぁ(笑)
なんか、たまに?というか、別の味もあったようななかったような・・どっちでしたっけ??

投稿: keiko | 2010年9月 7日 (火) 22時07分

めぐりんさん、こんばんは。
『カルミン』??聞いたことがないんです!
私のところが田舎だから?(・o・)

投稿: 可奈 | 2010年9月 7日 (火) 22時22分

>おはじきさま
へぇ~カルシウムのカルなんやぁ~想像もしなかったぁ~カルシウム入りミント菓子って感じかなぁ~♪勿体無くってまだ食べてないねん。


>りょうこさま
ねぇ~懐かしいですよね!!
でも私は味をちゃんと覚えていますよぉ~ああぁ~早く食べたいけど・・・勿体無いぃ・・・・


>MAKOさま
ええぇ~まだご近所に売ってるのですかぁ??
以外です!!私が子供の頃は確か20円か30円だったと思いますがそんなに値上げもしないで頑張ってるのですね☆今度見つけたら買ってみよっとぉ~☆


>keikoさま
ええぇ~カルミンに他の味ぃ??知らないです!!
何味ですか??それもと勘違いかなぁ~今急に思ったけどひょっとして違う味があるのはココアシガレットじゃないですか??みかんがありましたよぉ~私子供の頃このお菓子が一番好きだったので突然思い出した。違ったらゴメリンコ(島木譲二風に読んでねぇ~笑)


>可奈さま
本当ですかぁ??かなり有名だったと思うのですが・・・・たまたまご存知無かっただけで岩手でも絶対あったと思いますよぉ~1921年からの商品みたいなので都会や田舎関係無しに流行ったのではないでしょうかぁ??

投稿: めぐりん | 2010年9月 8日 (水) 15時52分

ココアシガレット!!これまた懐かしいですね~♪
みかん味、覚えてます~♪
カルミン、調べてみたら(調べたんかい!)、やっぱりイチゴとかあったみたいですが、イチゴやったっけ??って感じなので、他の何かとまざってるかも~(笑)
やっぱりココアシガレットかなぁ??
う~ん、チューイングボーン♪(島木譲二で読んで下さいね~ 笑)

投稿: keiko | 2010年9月 8日 (水) 20時32分

>keikoさま
なはなはなはぁ~♪懐かしいでしょぉ☆カルミンのイチゴ味あったのですねぇ~これまたシンズレイしました(カトちゃん風)
ええぇ~イチゴ味見た事になぁ~☆それにしても 譲二は先月吉本前のジュンク堂前ですれ違ったわぁ~笑

投稿: めぐりん | 2010年9月 9日 (木) 09時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めっちゃ懐かしくなぃぃ~??:

« 四季の事らしいねん☆ | トップページ | くるみ餅 »