いもがら
11月になりました。早いねぇ~インフルエンザとかノロとか流行るからみんなも気をつけてね♪バタバタしていますがちょっとひと段落した気分で自分の時間も少し持てる今日なのです(*^ω^*)ノ彡うひゃひゃひゃひゃぁ~☆楽しい楽しいぃ!!でも晴天なのに外出出来ず微妙な日( ̄ー+ ̄)
そうそう芋の蔓って食べますか?とても栄養価が高いらしいのですがスーパーでは余りお目にかかりませんが先日車を走らせていると道で野菜などを売ってはってそこに芋の蔓が売っていたので3束も購入して来ました。今回は少し甘辛く炒り煮にしましたがタケノコを炊くように薄味に山椒の風味を利かせたりするのも美味しいです(*^.^*)
食欲の秋とはよく言ったもので何をどれだけ食べてもお腹が減ってる気がする・・・笑 気がするだけかも知れへんけどやっぱり秋は食欲が沸く食材が沢山よねぇ~♪♪
| 固定リンク
「日々の事」カテゴリの記事
- おめでとうございます☆彡(2015.01.06)
- 信楽の器(2014.12.01)
- 簡単芳香ジェルを手作りで♪(2014.05.12)
- 堺を散策(2014.05.04)
- 土筆狩り(2014.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「いもがら」私も大好きです♪
しみじみ美味しいよね~
そっかぁ~少しゆっくりできる時間が持てたんですね!よかった♪
料理も暑いときにはしたくない時も多々あるけれど(笑)おいしい食材がこの時期たくさんあるし、気持ちがのってきますよね(^^)
投稿: おはじき | 2010年11月 3日 (水) 18時07分
>おはじきさま
いもがら美味しいよねぇ~なんで普通にスーパーに売ってないんやろぉ~お手頃な野菜やしアレンジもいっぱい出来そうでいいのにね!!
昨日は意識的にゆっくりしました・・って言うても家の用事は沢山あったけど・笑 今同窓会の幹事もしてて最後の調整などありますが来週までは何となく誤魔化しつつバタバタせず居たいのですぅ~来週からまたバタバタが目に見えてるので・・(;´▽`A``
投稿: めぐりん | 2010年11月 4日 (木) 11時19分
「いもがら」って初めて聞きました。
私の周りでは見たことはありません。
勉強させて頂きました。
身体に良さそうで美味しそうですね。
投稿: MAKO | 2010年11月 5日 (金) 15時54分
>MAKOさま
やっぱり都会では余り出回らないのですね。私は母や叔母さんが良く作ってくれていたのに最近はスーパーで見かけなくなってたまに見かけると買ってきます。特に何てこと無いものですがシミジミと美味しいです。
投稿: めぐりん | 2010年11月 6日 (土) 13時08分