« 小豆さん | トップページ | 作品が雑穀になったよ♪ »
ブログをお休みしている間は雑穀料理も作ったりはしたのですが思いのほかしていたのは色々な製作活動o(*^▽^*)o日頃したくても出来ていなかったジャンルのものです♪
今日紹介のカバンは妹と一緒にワークショップに出かけ作ったものです。
『コラージュバック』というモノで色々な生地を思い思いに縫い付けて出来上がりです。
こういう感じの雰囲気は大好きなので大満足です( ̄ー+ ̄)
人によってはこの歳で・・・幼稚くさい・・・・???と思われるかもしれませんが私はお気に入りなのでお構い無しに持ち続けようと思います・笑
珍しくピンクも入れて春・夏らしいカバンです~
見かけたら声を掛けてねぇ~笑
投稿者 めぐりん 時刻 00時11分 お気に入り | 固定リンク Tweet
ほんまや、かわいい~♪絵本みたいなバッグやなあ~。いいなあ。こういうのコラージュっていうんやよね?おしゃれやな。笑 わたしもコラージュってみようかな。こんな言葉あるんかなしかし?笑 コラージュかあ。。。なんかおもしろいのができそうやん。ククク♪
投稿: なおこ | 2011年5月17日 (火) 02時52分
>なおこさま そうやねん!!コラージュバックってあるねん・笑 可愛いよなぁ~不器用な私でも出来るわざと縫い目もガタガタ見せるタイプやからホンマに楽しく出来るでぇ~なおちゃんが作るコラージュはもっと格好ええんやろうけどなぁ~やってみてやってみてぇ~♪まだ外には持って行ってないねんけど家では何回も鏡の前でつけてイキッテルでぇ~笑
投稿: めぐりん | 2011年5月17日 (火) 09時31分
『コラージュバック』かぁ~姉妹でも出来上がりが全然違うんでしょうね~おもしろい♪ 私は裁縫が超苦手で、たぶんきちんと最初から決めてその通り縫うという作業がストレスになってくるタイプなのですが、少し道を外せる(笑)と思うと楽しそうですね(^^)
投稿: おはじき | 2011年5月17日 (火) 09時48分
>おはじきさま そうそう!!妹と私の出来上がりは全然違います・・・って言うか妹は多分仕上げてない・・笑 私も裁縫が超苦手なのですが何故か不器用なのにやりたがりだったのです。不器用さは全く変わりませんがこういうタイプのものはきっちりしなくて大丈夫なのでとても楽しいです。縫い目見てガタガタなの分かるでしょぉ~o(*^▽^*)o
投稿: めぐりん | 2011年5月17日 (火) 10時20分
めっちゃ、かわいいんですけど・・・♪ 三日月さんも青い涙もピンクの生地もキュートです。 子どもたちが小さい時はちくちく色々縫っていましたが今ではさっぱりです 先日も表参道に可愛いリボンやバイヤステープのお店を見つけて作りたいな~と思ってはみるものの・・・(@Д@; めぐりんさんならさっさっとやっちゃうんでしょう~凄いな~
投稿: MAKO | 2011年5月17日 (火) 18時04分
>MAKOさま とっとんでもないです・・・・私びっくりするくら裁縫が苦手で不器用でこれも何回もワークショップで縫い方を確認して指に針を挿しながら出来上がったものです・笑 下手なのに作るのは好きできちっとした縫い方とか分からずたまに適当に作ってたのですが。。出来上がりがそれなりに出来ても基礎が出来てないので直ぐにファスナーとか駄目になっちゃいます( ̄Д ̄;;上手になりたいぃ~♪可愛いって言って貰って嬉しいです。
投稿: めぐりん | 2011年5月18日 (水) 09時25分
うわ~、かわいい~、ツボや~♪ 色合いといいモチーフといい、最高ですね!! こんなかわいいバッグ持ってはったら、歩いていても電車に乗っていてもチラ見全開ですわっ(笑)
投稿: keiko | 2011年5月18日 (水) 17時54分
ほほほ・・・いいねぇ~ 私も宿題の料理の課題の時、何枚もミシンがけをしましたね♪~ 娘が小さいときは、セーラー服も作ったし・・暇をみてまた縫い物をしたくなりました~
投稿: 辻本 | 2011年5月18日 (水) 23時10分
>keikoさま うれしぃ~♪ツボですかぁ~わいわい!!ヘンテコですが何ともかわゆいですよねぇ~☆東京でも今月末デビュー予定です・笑見かけたらチラ見しまくってねぇ~☆☆
>辻本さま 不器用な私なりに出来たBAGなのでとても気に入ってます~☆中学生の頃に不器用な自分に気付いてたけど製作してるときは下手くそでも楽しいものです~♪ゆっくり裁縫なんかも出来る時間が出来るといいですよね。
投稿: めぐりん | 2011年5月19日 (木) 09時43分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 可愛いのん作りました☆:
コメント
ほんまや、かわいい~♪絵本みたいなバッグやなあ~。いいなあ。こういうのコラージュっていうんやよね?おしゃれやな。笑 わたしもコラージュってみようかな。こんな言葉あるんかなしかし?笑 コラージュかあ。。。なんかおもしろいのができそうやん。ククク♪
投稿: なおこ | 2011年5月17日 (火) 02時52分
>なおこさま
そうやねん!!コラージュバックってあるねん・笑
可愛いよなぁ~不器用な私でも出来るわざと縫い目もガタガタ見せるタイプやからホンマに楽しく出来るでぇ~なおちゃんが作るコラージュはもっと格好ええんやろうけどなぁ~やってみてやってみてぇ~♪まだ外には持って行ってないねんけど家では何回も鏡の前でつけてイキッテルでぇ~笑
投稿: めぐりん | 2011年5月17日 (火) 09時31分
『コラージュバック』かぁ~姉妹でも出来上がりが全然違うんでしょうね~おもしろい♪
私は裁縫が超苦手で、たぶんきちんと最初から決めてその通り縫うという作業がストレスになってくるタイプなのですが、少し道を外せる(笑)と思うと楽しそうですね(^^)
投稿: おはじき | 2011年5月17日 (火) 09時48分
>おはじきさま
そうそう!!妹と私の出来上がりは全然違います・・・って言うか妹は多分仕上げてない・・笑 私も裁縫が超苦手なのですが何故か不器用なのにやりたがりだったのです。不器用さは全く変わりませんがこういうタイプのものはきっちりしなくて大丈夫なのでとても楽しいです。縫い目見てガタガタなの分かるでしょぉ~o(*^▽^*)o
投稿: めぐりん | 2011年5月17日 (火) 10時20分
めっちゃ、かわいいんですけど・・・♪
三日月さんも青い涙もピンクの生地もキュートです。
子どもたちが小さい時はちくちく色々縫っていましたが今ではさっぱりです
先日も表参道に可愛いリボンやバイヤステープのお店を見つけて作りたいな~と思ってはみるものの・・・(@Д@;
めぐりんさんならさっさっとやっちゃうんでしょう~凄いな~
投稿: MAKO | 2011年5月17日 (火) 18時04分
>MAKOさま
とっとんでもないです・・・・私びっくりするくら裁縫が苦手で不器用でこれも何回もワークショップで縫い方を確認して指に針を挿しながら出来上がったものです・笑 下手なのに作るのは好きできちっとした縫い方とか分からずたまに適当に作ってたのですが。。出来上がりがそれなりに出来ても基礎が出来てないので直ぐにファスナーとか駄目になっちゃいます( ̄Д ̄;;上手になりたいぃ~♪可愛いって言って貰って嬉しいです。
投稿: めぐりん | 2011年5月18日 (水) 09時25分
うわ~、かわいい~、ツボや~♪
色合いといいモチーフといい、最高ですね!!
こんなかわいいバッグ持ってはったら、歩いていても電車に乗っていてもチラ見全開ですわっ(笑)
投稿: keiko | 2011年5月18日 (水) 17時54分
ほほほ・・・いいねぇ~
私も宿題の料理の課題の時、何枚もミシンがけをしましたね♪~
娘が小さいときは、セーラー服も作ったし・・暇をみてまた縫い物をしたくなりました~
投稿: 辻本 | 2011年5月18日 (水) 23時10分
>keikoさま
うれしぃ~♪ツボですかぁ~わいわい!!ヘンテコですが何ともかわゆいですよねぇ~☆東京でも今月末デビュー予定です・笑見かけたらチラ見しまくってねぇ~☆☆
>辻本さま
不器用な私なりに出来たBAGなのでとても気に入ってます~☆中学生の頃に不器用な自分に気付いてたけど製作してるときは下手くそでも楽しいものです~♪ゆっくり裁縫なんかも出来る時間が出来るといいですよね。
投稿: めぐりん | 2011年5月19日 (木) 09時43分