岩手県が2010年から販売している『半もちひえ』を使用した私が開発したブレンド雑穀が本日2012.7.17全国発売始まりました。キャぁ~♪♪嬉しいぃ~~
日本雑穀協会とプロ農夢さんのコラボレーション企画で私も有資格者として参加しておりました。(雑穀ブレンド開発の様子)
雑穀協会のブログにも詳細が掲載されていますので宜しければご覧くださいませぇ~(舞い上がる私。。。笑)
当初より優秀賞は実際に商品化されると言うことは聞かされて居たのですが何と言っても応募資格者自体が有資格者と言う事でハードルも高かったのですが私なりに試行錯誤してブレンドした商品。
信じられない事に優秀賞をいただけたとの連絡を受け今日の日を楽しみにしておりました!!『半もちひえ』は今までの『うるちひえ』とは違い粘りがあり冷めてもパサパサしにくく、食味も良い!!更に育て易い品種に改良された岩手県一押しの新種の雑穀なのです☆この『半もちひえ』を通して岩手の雑穀や『半もちひえ』美味しさを広めたい・・・という企画です。
私は多くの女性をターゲットに『半もちひえの』冷めても程よくしっとりしているところや食べやすさ、主張しすぎない美味しさに着眼し他の全ての雑穀を上手くまとめ食べ易く、更に雑穀らしさの残るブレンドに仕上げました。
【わたしキ・レ・イの美かた】と言うネーミングで応募し、そのままの名前で世の中に飛び出します!!初めて雑穀を召し上がる方にも満足いただけるように、また雑穀好きの方にも『美味しい!!』と思ってもらえるようにブレンドしました。香りも控えめにし色目は爽やかで毎日食べても飽きません♪1度どこかで見かけたら是非お買い求め下さいぃ~笑
私もまだ実際の商品を目にしておりませんが、近所のスーパーで見かけると嬉しいなぁ~売り場の前をウロウロして売り込みまくるのに・・・笑
本日の岩手県の岩手日日新聞で紹介されいましたヽ(´▽`)/ワイワイ!!早く見たいなぁ~☆他の2名も選出されたので同時にブレンド雑穀販売されています。こちらも興味津々で早く食べたいぃ!!この商品をきっかけに岩手の雑穀の美味しさが更に広まると嬉しいです☆
お問い合わせはプロ農夢花巻さんです。
実際召し上がった方には感想など教えて頂きたいなぁ~!!
さてさて私は明日18日は大阪梅田の富国生命ビルで雑穀イベントの講師として参加させて頂きます。お昼から2回の公演です。雑穀のファンが増えてくれると嬉しいな!!場所はアサヒラボ・ガーデンさんです。どんな方に出会えるか楽しみ♪わはははぁ~
テンションは上がってるけど明日のイベントの事で頭が一杯の私でぇ~す♪
最近のコメント