紅ずいきのひえ味噌ソース
朝晩涼しくなってきてだんだんと秋が近づいて来ているのを感じるこの頃です。
今回は私の地元泉州が全国シエア70%を誇る”紅ずいき”のご紹介です。関西では珍しくない夏野菜の一つですが、意外と関東では殆ど馴染みの無い野菜らしいのです。
我が家も子供の頃から毎年夏に食べ続ける夏の絶対野菜の一つ(^◇^)
酸味を加えると綺麗なピンクに発色し彩りもとても綺麗なのです。
少し酸味の効いた出汁に浸し、ヒエの酢味噌をソースにした涼しげな一品です。
もう真夏は過ぎ去ったけど紅ずいきはまだ店頭に並んでいます。是非名残の紅ずいきを如何でしょうか?
| 固定リンク
「雑穀」カテゴリの記事
- 岡山で雑穀イタリアン料理教室(2014.12.03)
- 雑穀料理教室終了です♪(2014.11.23)
- 雑穀料理教室(大阪)開催します(2014.11.09)
- 雑穀料理教室(京都)(2014.10.28)
- アマランサスとフレッシュぶどうのケーキ(2014.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント